
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/home_tv/region/home_tv-20210414101008広島の夏の風物詩、宮島水中花火大会の打ち切りが決まりました。地元からは残念がる声が上がっています。
1973年にスタートした宮島水中花火大会。半世紀近くにわたり厳島神社との共演で人々を魅了してきました。
東京オリンピックの開催で十分な警備態勢が取れないとして去年と今年の中止は決まっていましたが14日、実行委員会は、来年以降の中止、つまり打ち切りを決定したのです。朝刊に載ってた「打ち切り」の意味がピンときませんでしたが、今後一切開催しないということですか・・うーん、ショックですね。実は広島県民でありながら、一度も生で見たことないんですよ。いつか見学の穴場で見てみたいと思いつつも、その夢叶わぬか。でもいつかコロナが落ち着いたら復活してもらえるんじゃないかと期待しておきたい気持ちも。広島といえばフラワーフェスティバルも昨年は中止。今年は規模を縮小して開催されるようですが、宮島水中花火大会とともに、いつものように開催される日が来ることを願ってやみません。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。