Quantcast
Channel: 「ボブ吉」デビューへの道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2021

大沢たかおさんの似顔絵。

$
0
0


福山雅治&吉高由里子「ガリレオ」視聴率22.6%キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
初回には、柴咲コウさんも出演してて豪華だったし、当然か。
物理に精通していない者には中々わからないトリックで、
推理を楽しむといったものではないんですよね。
ゲストとか設定とか、湯川学(福山雅治)と岸谷美砂(吉高由里子)の
やりとりを楽しむものなんでしょう。
「本当に危険なのは理性を失った人間ではない。
本当に危険なのは、理性以外の感情全てを失った人間だ。」からの
「科学にはコインの裏表のように功罪がある。」
「科学の功罪は、コインの裏表のように50%50%ではない。
実際の功績は50%どころか、人間生活自体が科学と言ってもいいでしょう。」
湯川とクアイの会教祖・連崎至光(大沢たかお)の会話は面白かった。
実際の「送念」は、マイクロ波を使った物理的なものでした。
でも、あれは留置場かな?
ちゃんと送念の可能性も、完全には否定していません。
推理は楽しめないけど、原作者の伝えたいことは、
マイクロ波のように伝わってきました(笑)
来週は、ゲストが川口春奈なんですね。
一般の方の、川口春奈の認知度はどんなもんでしょう?
2話の内容もですが、視聴率楽しみです。

澤部佑さんと柏木由紀さんのW主演によるspin-offドラマ「タガーリン」も、
13日から始まってるようですが、広島では観れません。
タガーリンって、太田川稔(澤部佑)の「タガ」と
ゆきりんの「リン」じゃ、ないんですよね?
ガガーリンなら知ってるけど、タガーリンって何?

さて今夜の広島−DeNA戦。
1点差で逃げ切ってないといけない試合。
ミコライオって長身で角度があって、打ちにくいと評されるけど、
ホントに打ちにくいのだろうか?
けっこう打たれてるイメージ強い。
そして今村のワイルドピッチでの決勝点。
ワイルドピッチは、まあ仕方ないかと諦めるけど、
その後の2点タイムリーは余計。
得点はどん欲に1点でも多く、失点は最少失点で。
言うことは容易いってわかっているけど、中々この精神が伝わってこない。
まだまだ未熟なチームなんですかね。
バリントンで勝ちを落したのは大きい。巨人戦、中4日で先発ある?

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2021

Trending Articles