Quantcast
Channel: 「ボブ吉」デビューへの道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2020

広島・佐々岡監督「いろんな反省がある」オーナー報告でFA2投手には残留ラブコール

$
0
0

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20211102132
広島の佐々岡真司監督が2日、マツダスタジアム内の球団事務所を訪れ、松田オーナーに今季の戦いを報告した。
監督就任2年目は63勝68敗12分けで4位。3年連続Bクラスに終わった。シーズン終盤は白星を重ねて、3位・巨人を猛追するものの、あと一歩届かなかった。
いやーシーズン終わってしまいましたねー最後3連勝で終わって、63勝68敗12引き分け 借金5交流戦の負け越しが「9」なので、セ・リーグ相手には貯金「4」、よう頑張ったんじゃないでしょうか。
最大借金17でしたよね。巨人よりも勝ち星上回ってるしゲーム差も2でした。とにかく「にっくきコロナ」でしたよね。投手陣では九里亜蓮投手が13勝で最多勝、大瀬良大地投手が10勝、森下暢仁投手も8勝7敗と勝ち星が上回り、防御率も2点台(2.98)。栗林投手が新人最多セーブ記録に並ぶ37セーブ。セーブ失敗ゼロ。床田寛樹投手5勝4敗、高橋昂也投手5勝7敗、玉村昇悟投手4勝7敗。途中離脱がありましたが大道温貴投手も4勝4敗。これに来季は新外国人が加わりますし、期待がふくらみますね。
野手陣は鈴木誠也選手が.317で首位打者、坂倉将吾選手が.315で打率2位。小園海斗選手は最終戦3割チャレンジ3打数3安打で迎えた第5打席、惜しかったー。9回もあと1人で打席がまわってきたのに、これも惜しかった。でも安打数では鈴木誠也選手よりも4本少ないだけ。坂倉選手よりも1本多いんですよね(134安打)。林晃汰選手は規定打席には届きませんでしたが、安打数は95安打。チーム内では6位の成績。本塁打も二桁の10本。来季は20本以上を期待したいですよね。
4位に終わりCSも逃しましたが、こうやって個人成績を見ているとなんか来季に向けて、ワクワクしてきますよね。あ、でも大瀬良投手、九里投手FA問題。鈴木誠也選手ポスティングでメジャー挑戦など、不確定要素もありますよね。でもFAの2選手は残ってくれると信じてるし、鈴木選手は夢への挑戦だから決まったとしても応援したいです。これはあとへ続くチームメイトの刺激となると良い方へ考えたい。来季スタッフの発表も近いのかな。2022年シーズンに向けての陣容が早く知りたい今日この頃。
にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
 よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2020

Trending Articles