Quantcast
Channel: 「ボブ吉」デビューへの道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

『恋する母たち』磯村勇斗&阿部サダヲ&小泉孝太郎最終話ラストシーン“トイレで遭遇”ショッ…

$
0
0

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/crankin/entertainment/crankin-8388703
木村佳乃が主演を務め、仲里依紗と吉田羊が共演するドラマ『恋する母たち』(TBS系/毎週金曜22時)の公式ツイッターが18日、出演者の磯村勇斗と阿部サダヲ、小泉孝太郎の3ショットを公開。最終話放送直後にラストシーンのオフショットを披露すると、視聴者からは「最高の3人!」「かっこいい…」といった反響が寄せられた。昨夜は『恋する母たち』最終回でしたね。原作が劇画なので当たり前の話ですが・・怒涛の展開で最後まで楽しませてもらいました。『恋する母たち』を観て、少し休憩して『24JAPAN』を観るのが金曜日、週末の楽しみになっていました。なので『恋する母たち』の最終回、寂しいものがありました。でも途中色々モヤモヤするものがありましたが、最終回かなりすっきりした気分になりました。何気にMIU404といい、恋ははといい、コロナ禍での物語展開になりましたよね。マスクでのドラマ、今を感じることも出来ました。
さてなんでヨーロッパ企画の本多力さん、永野宗典さんの似顔絵かといいますとこのお二方「恋する母たち」に出演されてたんですよね。永野さんは千葉の居酒屋の店長さん、本多さんは建築家役だったかな。永野さんは『大恋愛』でも居酒屋の店長役だったので、この金曜10時枠ではお馴染みの役柄(?)いまだにこのお二方がドラマに出演されると、小躍りしたくなるほど嬉しくなります。
そうそう林シゲオ役の矢作兼さんもいい味出していましたね。この役は矢作さん以外考えられない、そんな雰囲気がありました。始まる前は、特にキャスト陣に魅力を感じていなかったのですが、バランスのとれた配役で、ドラマ自体にすごく名残惜しいものを感じた『恋する母たち』でした。
にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
 よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles