
侍ジャパンマッチ2012「日本代表VSキューバ代表」第1戦、
広島勢の大竹寛、今村猛両投手の活躍もあって、2-0で勝利!
両投手とも2イニングをノーヒット、正直ほっとしました。
中継をずっと観てたわけじゃないので、堂林選手が出場したのかどうか、
気になってたんですが、この試合は出場してなかったんですね。
秋季キャンプの成果が感じられるような打席、
明日札幌ドームで行われる、第2戦に期待します。
そしてこの中継に入る直前、広島ホームテレビでは、
今年広島カープを戦力外となった、末永真史選手のトライアウト挑戦密着映像が
放送されていました。
故障もあり、昨年今年と1軍出場無し。本人もそろそろ・・とわかってたようですね。
奥様、可愛いお子さんの姿を見ていると、どうしても感情移入してしまいます。
でも戦力外になった選手は、よく言うじゃないですか。
「(現役続行できたら)やれる自信はある」。
なら、今年何故やらなかったんだ、と。
そんな揚げ足取り的な気持ちが交錯。
末永選手のことではありませんが、シーズン中カープの選手に
「今、頑張れよ!トライアウトの時に奮起しても遅いんだぞ。」と思うこと、
ありませんか?
ほぼ無抵抗のまま、完封負けする試合が多かった近年特にね。
まあ、その言葉、そっくりそのまま、僕にも当てはまるんですが(汗)
末永真史選手、第1回目のトライアウトでは、獲得したいという吉報はありませんでした。
2回目は21日だったかな。
1回目、唯一3安打放ったのは末永選手だけ。期待しています。
さて今夜はNHK BSプレミアムで、『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on
少女たちは傷つきながら、夢を見る』(18日(日)前0:10〜2:10 )が放送されますね。
これもプロ野球の戦力外通告のように、華やかな世界の厳しい舞台裏が垣間見れる。
AKBファンならぜひ。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。