Quantcast
Channel: 「ボブ吉」デビューへの道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2020

【移籍先は・・】田中将大投手巨人へ【マー君】

$
0
0
田中将大巨人と契約合意「求められているところでやるのが一番だなと」gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20241225-0066.html?_gl=1*16xhizg*_ga*MjExODE2MzA4MC4xNDU0NjcwNjA5*_ga_XJ5END643J*MTczNTA3NDc4NC4xODg1LjEuMTczNTA3NDgwNy4zNy4wLjA.
巨人は24日、楽天から自由契約になっていた田中将大投手(36)と来季の契約に合意したと発表した。日米通算200勝まであと3勝に迫る中、楽天に年俸2億6000万円から減額制限(1億円超は40%)を大幅に超える減俸を提示され、退団を決意。自由契約を選択し「求められているところでやるのが一番だなと思った」と理由を語っていた。
巨人しかなかろうと思ってましたが、やっと発表になりましたね!大エースの菅野智之投手がオリオールズと1年契約を結び、大きな戦力を失いましたが、絶対的守護神、ライデル・マルティネス投手を獲得し、エンゼルスの3Aで「トリプルスリー」を達成したことがあるトレイ・キャベッジ外野手とも合意。国内FA権を行使した甲斐拓也捕手も獲得。いやぁこれは巨人、さらに強くなるでしょう。しかし聞くところによると、これでもまだ支配下枠は「63」。支配下の助っ人も現在6人・・まだありそうですね(汗)
話を戻しますが、田中将大投手にとっても巨人は1番能力を引き出せるチームだと思います。田中将大は小学生時代の少年野球チームで捕手として、当時は投手だった同学年の坂本勇人内野手とバッテリーを組んでいたそうで、20年以上のときを経て、再び巨人でタッグを組むわけで、精神的支柱としても期待されてるでしょうし、200勝に向けての盛り上がりも凄いだろうなと思います。
カープファンとしては、とにかく戦々恐々です(汗)巨人キラーだった九里投手抜けましたしね、矢崎投手もいなくなったしね・・常廣羽也斗、髙太一、滝田一希と2年目の若鯉たちに、1軍の戦力になってもらわないといけません!開幕ローテに1、2人入って欲しい!そこら辺を含めた、最速2025年の順位予想を近々やりますか。巨人の戦力補強はホント怖いんですが、やっぱり巨人はこうでなくちゃ、という気持ちもあります。強い巨人を倒しましょう!
にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
 よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2020

Trending Articles