
それは3回ですよ。2点取って2-1と逆転してなおもノーアウト満塁。ビッグイニングなるかと思ったんですが小園、會澤選手と倒れて2アウト。しかし野村祐輔投手がやってくれました!ライト前へ2点タイムリー!!結果的にこのヒットが大きかったですよね。これがなかったらこの試合落としてたかも。
【3回表 広島の攻撃】
野間:センターへヒット 1塁
西川:レフトへのヒット 1,3塁
松山:ランナー1,3塁から同点のタイムリーヒット ヤ1-1広 1,2塁
坂倉:フォアボール 満塁
上本:村上(三)の悪送球により出塁する
広島勝ち越し! ヤ1-2広 満塁
小園:レフトフライ 1アウト満塁
會澤:空振り三振 2アウト満塁
野村:2-2からライトへのタイムリーヒット ヤ1-4広 1,2塁
堂林:レフトスタンド中段に飛び込む3ランホームラン ヤ1-7広
野間:ライト前ヒット 1塁
西川:レフト前へ打ってヒット 1,3塁
投手交代:サイスニード→山本
松山:2アウト1,3塁からレフトへのタイムリーヒット ヤ1-8広 1,2塁
坂倉:3ランホームラン ヤ1-11広
上本:レフトスタンドへのホームラン ヤ1-12広
小園:セカンドゴロ 3アウト
まさか野村投手のヒットからホームランが3本も生まれるなんて(驚)ただ野村投手、投げる方ではぴりっとせず大量援護点をもらいながらも4回途中7自責点でKO。それにしても秋山選手登録抹消、菊池選手コンディション不良でベンチ、マクブルーム選手不調の只中で、こんな試合が出来るんですね。これで3位・阪神と0.5ゲーム差。CS争いも熾烈を極めてまいりました。今日は当日移動でマツダのナイター、巨人戦。今頃は新幹線で移動中でしょうか。疲れはもちろんあるでしょうが、今夜もやってくれるんじゃないかと期待。このチームでのCSの闘いを見てみたい。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。