
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/baseballking/sports/baseballking-268395広島がオープン戦ラストゲームに勝利。1点リードの7回から新人3投手が無失点リレーでつなぎ、9回は本番さながらの緊張感の中、ドラフト1位の栗林が1点リードを死守した。
広島はオープン戦初登板の先発・野村が、5回2安打無失点の快投。右鎖骨下静脈血栓症除去手術からの復活を目指す右腕は、“一発快投”のパフォーマンスを披露し、1週間後となる28日の開幕3戦目・中日戦(マツダ)の先発登板へ大きく前進した。9回はヒヤヒヤでしたが、僅差でもぎとった勝利。オープン戦を良い形で締めくくれましたね。11試合を戦って5勝6敗でひとつの負け越し。チーム防御率は2.11でオープン戦第2位。チーム打率は.197でオープン戦最下位。ホームランはクロン選手の2本と新人の石原貴規捕手の1本。なかなか極端なチーム状況ですよね。今日の試合もそうだったように、新人の森浦、大道、栗林投手は大いに期待できます。栗林投手は9回にオープン戦初安打も打たれましたし、2アウト満塁のピンチ。しびれる経験も出来て良かった。しかしこのチーム状況で、ペナントレースはどうなんだろう?予想が難しいですよね。また明日にでも順位予想してみたいと思います。オープン戦の結果をみてると、今年は阪神が強そうですね。巨人は菅野投手が残留しましたし、相変わらず巨大戦力。貧打が気になるカープがどこまで食い込んでいけるか。面白い展開期待したいです。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。