
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-2721684利用したことがあると語ったバカリズムは同アプリについて「イメージ的に中学校時代に聴いていたラジオみたいな感じなのかなと思った」としつつも「今のラジオはちょっとした発言が切り取られてニュースになるじゃないですか。でもこうしたことが起こらないと思っていたら、各番組が取り上げだして僕はまたClubhouseがつまらなくなるなって」と爆発的流行に懸念を示した。Clubhouse、また新たなSNSが出てきましたね。音声型SNSというそうで、今日のワイドナショーで解説してもらったので、おおよそ理解できたつもり。音声だけっていうのがどうかな?とは思うものの、バカリズムさんがおっしゃるように、昔のラジオっぽいのかな。録音も出来ないし、アーカイブも残らないんでしょう?ライブ感を楽しむもので、布団に入ってからとか、作業中とか、車の運転中に聴くと面白そう。
推しが始めたのですが、招待制なので、始めたくても始められません。ここは少しの間静観して、動向を見守りたいと思っています。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。