gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/walkerplus/trend/walkerplus-1017167ファミリーマートはサッポロビールとの共同開発商品「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」を2月2日(火)に全国のファミリーマート店舗で発売する。同商品はパッケージに記載された「ラガー」の英語スペルが間違っていたことから発売中止が発表されていたが、中止の決定を取り消し発売される。
同商品は、日本人による初のビール工場として開業した「開拓使麦酒醸造所」で用いられていた伝統的な製法「3回煮沸法」を採用したビール。当初は1月12日に発売される予定だったが、エンジ色のパッケージに記された「ラガー」のスペルが「LAGER」ではなく「LAGAR」と誤っていたことが発覚。中味品質や成分表示に問題はなかったものの、1月8日に発売中止を発表していた。今回特に関連した似顔絵やイラストはないのですが・・僕も広告業・デザインをしてた者として、すごく気になっていたこのニュース。スペルミスで発売中止とされてたビールが、一転発売に!いやーほっとしました。食品表示法とかあって、発売は難しいのかなと思っていましたが、ネットや直接寄せられた意見が強烈な後押しになったのかな。2月2日(火)の発売日には僕もファミマに行ってみたいなと思います。飲んだ後の缶もとっておきたい、そんな気分です。
さてロゼッティのLINEスタンプ第6弾の制作も大詰めです。40個まであと残り4つ。2週間以内に発売まで持っていきたいなと思っております。
ロゼッティ・なっしーまんのLINEスタンプクリエイター「6月のローストビーフ」のページ
![にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ]()
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。
https://news.goo.ne.jp/article/walkerplus/trend/walkerplus-1017167ファミリーマートはサッポロビールとの共同開発商品「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」を2月2日(火)に全国のファミリーマート店舗で発売する。同商品はパッケージに記載された「ラガー」の英語スペルが間違っていたことから発売中止が発表されていたが、中止の決定を取り消し発売される。
同商品は、日本人による初のビール工場として開業した「開拓使麦酒醸造所」で用いられていた伝統的な製法「3回煮沸法」を採用したビール。当初は1月12日に発売される予定だったが、エンジ色のパッケージに記された「ラガー」のスペルが「LAGER」ではなく「LAGAR」と誤っていたことが発覚。中味品質や成分表示に問題はなかったものの、1月8日に発売中止を発表していた。今回特に関連した似顔絵やイラストはないのですが・・僕も広告業・デザインをしてた者として、すごく気になっていたこのニュース。スペルミスで発売中止とされてたビールが、一転発売に!いやーほっとしました。食品表示法とかあって、発売は難しいのかなと思っていましたが、ネットや直接寄せられた意見が強烈な後押しになったのかな。2月2日(火)の発売日には僕もファミマに行ってみたいなと思います。飲んだ後の缶もとっておきたい、そんな気分です。

ロゼッティ・なっしーまんのLINEスタンプクリエイター「6月のローストビーフ」のページ

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。