Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2029

2年連続Bクラスからの巻き返しなるか?2021年広島のVへの条件を考える

Image may be NSFW.
Clik here to view.

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/baseballonline/sports/baseballonline-097-20210106-12
投手では大瀬良大地、野手では西川龍馬(写真)の復活が必須だ

2021年がスタートした。16〜18年の3連覇から、19、20年と2年連続Bクラスに沈んだ広島にとっては、佐々岡真司監督の2年目で巻き返しをかけるシーズンになるが、今回のコラムは新年1回目でもあるので、若干夢見がちに?カープ優勝への条件を考えてみたい。

まずはチームの基軸となる先発陣だが、優勝するためには、中心となる投手2、3人は、しっかりと貯金をつくれる形が必要だ。ここを担える可能性がある投手を挙げるとすれば、昨年、10勝3敗と7つの貯金をつくった森下暢仁、昨年、初めて規定投球回に到達した九里亜蓮、そして、昨年9月の右ヒジ手術からの復活を目指すエースの大瀬良大地だろう。この3人は、打線が昨年ぐらい打ってくれればある程度貯金をつくれる力があるはず。「2年目のジンクス」に挑むことになる森下、九里はキャリアハイの翌年、大瀬良は手術明けと、それぞれにハードルはあるが、中でも大瀬良の復活が最大のポイントになりそうだ。今シーズンの話題が出始めましたね。カープ優勝への条件は・・先発は貯金ができる2、3人の投手が必要。森下、大瀬良、九里投手で各5勝の貯金を期待。リリーフ陣は、ケムナ誠、塹江敦哉、フランスア投手の勝ちパターン、そして昨年の実績から島内颯太郎投手に期待。攻撃陣では、昨年11月に右足首を手術した西川龍馬の復活。そしてレフト、長野久義選手、大盛穂、宇草孔基選手の活躍に期待。といった感じでしょうか。勿論栗林投手を始め、新人選手にも戦力になってもいらわないと、ですね。個人的にはとにもかくにも鈴木誠也選手。昨年はおそらく成績的には満足いってないはず。野村前監督にちょっとお小言をもらった時もありましたよね。今季は・・あくまで個人的な思いですが、オフにメジャー挑戦になってもいいくらい、やり切って欲しいなと。コロナ禍で今季も厳しい闘いになると思いますが、チームを引っ張る活躍、期待しています。プロ野球が待ち遠しい!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ

にほんブログ村のランキングに参加しています。
 よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2029

Trending Articles