
https://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20201205-OYTNT50132/コロナ禍の逆境で、シーズン120試合を消化したプロ野球。他球団では主力選手らの感染が判明してチーム編成にも影響が出た中、広島カープは感染者を一人も出すことなくシーズンを終えた。背景にあったのは厳格なルールの徹底だった。シーズンオフも警戒は怠らず、来季を見据える。このニュース、地味だけど凄いことだと思います。セ・リーグではカープはとにかく移動距離が長い。正直なところ、感染者は出るだろうと思っていましたが、無事に感染者0でシーズン完走。田中広輔選手会長が「遠征先では外出禁止にしてください」と進言したんだそうです。◯遠征先では外出禁止◯選手、スタッフ間で、宿舎の部屋に集まることも禁止◯ナイター後の会食は家族でも禁止◯感染防止対策が講じられている店を選ぶことも徹底◯個々で行動履歴をつけ、飲食した場所、店名、同席者の明記も義務づけ本当にストレスがたまるシーズンだったんじゃないでしょうか。順位は5位という結果に終わりましたが、こういいった努力でシーズンを感染者0で乗りきったことには拍手を送りたいと思います。
さて明日は森下暢仁投手の契約更改だそうです。新人王の可能性が高い右腕、どんな評価になりますか。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。