
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20201016-0217広島の鈴木誠也外野手(26)が16日の中日戦(マツダ)で3回の22号2ランに続いて、9回には23号3ラン。今季3度目の1試合2発で、この日不発に終わった丸(巨人)、村上(ヤクルト)を抜いてセ・リーグの本塁打部門単独3位に浮上し、2位の岡本(巨人)に2本差、トップの大山(阪神)に3本差とした。
開幕4番から打順を移し、17試合連続で「3番・右翼」として先発出場した鈴木誠。1―4で迎えた3回、1死一塁で入った第2打席で中日先発右腕・ロドリゲスが投じた3ボールからの4球目、外寄りの149キロ直球をバックスクリーンへ叩き込むと、3―8で迎えた9回には無死一、二塁で入った第5打席で5番手右腕・藤嶋が1ボール2ストライクから投じた4球目、外角高めのスプリットを再びバックスクリーンへ叩き込んだ。鈴木誠也選手2本のホームランで5打点!10月の打率は.345。長打も出始めて、ようやく本来の姿を取り戻しつつありますね。田中広輔選手も好調!今日も猛打賞で10月の打率は.358。10月の打率で言えば菊池涼介選手も.326。連続守備機会のセ・リーグ記録を更新中で、シーズン無失策ならば、セ・パ通じて2塁手としては初の記録だとか。ちなみにですが、2塁手、3塁手、遊撃手はシーズン無失策者はゼロなんですってね。まあ、そりゃそうかって思います。堂林翔太選手も10月は打率.340。トータルの打率は.290。なんとか3割へのチャレンジ頑張って欲しいものです。松山竜平選手も4番の活躍をしてますし、打線は好調なんですよね。え?それで試合結果はって?はい敗戦です(汗)天気はちょっと心配ですが、森下投手先発の明日は勝とう。勝ちましょう。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。