
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20200919163広島が延長戦を制した。
十回、2イニング目となるヤクルト守護神・石山から堂林、田中の連打で1死一、三塁とした。代打野間の際に、田中が盗塁し二、三塁。野間は三振に倒れて2死。続く大盛が追い込まれながら、たたきつける打撃で二遊間へ。ベルトが切れるほどの激しいヘッドスライディングで執念の二塁決勝内野安打とした。いやぁ15安打3得点、決勝点は内野安打とカープらしい泥臭い勝利でしたね!その決勝点は、5打席凡退してた大盛選手の6打席目。信じて送り出した佐々岡監督も大したものです。
先発・森下投手は一発を打たれたものの、粘りのピッチングで7回を2失点。打線は決定打を欠き、拙攻を繰り返し援護出来ず。そして8回に飛び出した堂林選手の13号同点ホームラン!ラジオの実況でもホームランを期待されてたんですが、まさか本当に打ってくれるとは(汗)負けていれば最下位と0.5ゲーム差となっていただけに、起死回生でした。
そして菊池涼介選手が3安打、田中広輔選手が4安打と、タナキクが当たってきたのも嬉しいですよね。菊池選手は.272、田中選手も一時期は2割を切りましたが.234。堂林選手も2安打で.297と、また3割が見えてきました。明日は雨も心配ですが、なんとか勝ち越して東京ドームに乗り込みたいものです。がんばれカープ!

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。