
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bb-tp0-200828-202008280001075広島上本崇司内野手(30)が自身初、チームにとっても今季初となるサヨナラ打を放ち、男泣きした。同点に追いつかれた9回、1死一、二塁の好機をつくると、ベンチからの「思い切って行け」という声に押され、上本が打席に向かった。「これまでのミスは常に持ちながら。でも冷静に」と阪神岩崎の低めチェンジアップに食らいついた。中堅方向へ上がった打球は、前進守備の中堅・近本手の頭上を越えた。ベンチから走ってくるチームメートの笑顔に、上本は思わず涙を流した。MIU404第10話が始まる前、これまたすごく良いドラマを観させてもらった気がしました。9回表、森下投手の6勝目をかけて、3-2と1点差のマウンドに上がったフランスア投手。今夜は調子がよくなかったのか、ノーアウト3塁1塁の大ピンチ。1アウト後、梅野選手のヒット性のセカンドゴロ。菊池涼介選手が好捕したものの、2塁ベース・上本選手へのグラブトスがちょっと逸れてしまい、その時点で併殺は無理。それでも上本選手は1塁へ送球したんですが、大きく逸れてしまった。結局勝ち越しは許さず同点止まりで、9回裏カープの攻撃。1アウト2塁1塁のチャンスを作り、迎える打者は上本崇司選手。申し訳ない・・「え?代打出さないの?」と思ってしまいました。佐々岡監督、信じて送り出したんですよね。結果は、前進守備のセンターを越えてサヨナラヒット。すごい結末でした。信じて送り出した監督もすごいですが、期待に応えた上本選手もすごい。
そして僕はラジコで中継を聴いてたんですが、解説の安仁屋さんが大激怒。そう、サヨナラの走者が本塁を踏む前に、カープナインがラインを跨ぎ、上本選手に駆け寄って行ってたんですよね・・。安仁屋さんによれば「阪神ベンチからアピールされたらナシになりますよ。」こういう歓喜の場面でも、冷静に怒ってくれる大先輩、いいですよね。その後、動画でそのシーンを確認したんですが、確かにその通りでした。でも上本選手が感極まってて泣いてたんですよね。思わずもらい泣きしてしまいました。森下投手の6勝目消える。カープ今季初サヨナラ。安仁屋さんは大激怒。上本選手は号泣。色んな感情が交錯しました。カープはまだ5位ですが、野球ってやっぱり面白いです。今夜は大瀬良-藤浪対決。どんなドラマが生まれるんだろう。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。