
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20200815-0084広島・森下暢仁投手(22)が14日の阪神戦で、被安打2、自身最多の12奪三振で初の完封勝利を挙げた。球団新人の完封勝利は、2014年大瀬良以来6年ぶりで、「無四球完封」に限れば1962年池田英俊以来58年ぶり。今季の新人では一番乗りとなる完投勝利、完封勝利での4勝目となった。規定投球回にも達し、防御率2・31は3位に登場した。
8回終了時点で110球は、「あの日」と同じだった。森下の脳裏には、プロ初勝利を挙げた6月28日の中日戦が浮かぶ。9回に完封を逃し、あと1死で完投もかなわなかった。
この日は、被安打1で9回を迎えた。先頭から2者連続の代打だった糸井を左邪飛、福留を見逃し三振にするも、近本を中前打で出塁させた。「また出してしまったな…と思った」。あれから1カ月半がたち、3連戦のカード頭を担うまでになった。続く中谷を146キロの外角直球で見逃し三振にしたのは、まさに成長だった。「自分の球を自信を持って投げられるようになったのかな…と思います」。球団新人では、14年大瀬良以来となる完封勝利となった。森下暢仁投手、127球2安打完封で4勝目!先発全員三振の12奪三振!2塁も踏ませず!最後まで素晴らしいピッチングでした。打ってもダメ押しとなる2点タイムリーツーベースヒット。中日戦に負け越したイヤなムードを一掃してくれました。防御率も2.31とし、3位につけました。このまま順調にいけば来週はマツダスタジアムでの巨人戦。新人王を争う戸郷翔征投手との対決。楽しみですよね。ひとつ気に入らないのはその金曜日の試合、地上波の中継がないってことです(笑)
そして堂林翔太選手。昨夜も1つ四球を選んだものの、3打席凡退。8月の月間打率は.167。あと6打席連続で凡退すれば打率3割を切ってしまう。疲労もあるでしょうし、対戦相手に研究もされてるんでしょう。休養か?それとも壁をぶち破る力を信じるか。個人的には、堂林選手以上に期待できる選手がいないだけに、スタメンで使い続けて欲しいなと思っています。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。